せっかく花も付け始め、十分すぎるほど大きくなったアカシアを
伐採したものの、やっぱり場所をかえもう一度植えたくて
小さい苗を再度植えました。
そう、ユーカリについでこれもです(;^ω^)

パープレアが好きなので同じものを、と思っていましたが
新商品でダークアイというのを見つけました。
パープレアの改良品で紫がより濃いそうです。

ものすごいスピードで大きくなるのはよくわかったので
場所を確保するまで鉢植え。
小さいうちからカイガラムシ予防もしておかなければ。
これ、前回ので学んだことです(;^ω^)
存在感ばっちりでいい感じなのに、植え場所を誤ったばかりに
伐採することになった前のパープレア。
今度は地植えの際はよく計算します(;´∀`)

それと合わせてもう一種、ブルーブッシュというアカシアも購入。

これはまーるく仕立てると可愛いっぽい。
葉色もきれいな色です。
もっと育ってくると青系の葉色が際立ってくるみたいです。
ダークアイもブルーブッシュもいつもの
おぎはら植物園で購入。

とりあえず寄せ植えの一つに加えます。
ちょっと暗いのでもう少し春らしい色を足そうと思ってます。

ここ数日寒いけど、ムスカリピンクがむくむく大きくなりました。
やっぱりこれかわいいなぁ(≧▽≦)

ローマンヒヤシンスもほぼ開花。
なんか花数がまばらだけど・・・。
でもやっぱりこれもかわいい(*^▽^*)
球根を掘り起こして夏越えさせるのが超苦手で
どうしてもそのままにしてしまう。
球根の扱いもっと慣れないといけないなと毎春思います・・・。
にほんブログ村↑↑↑ よろしければ1クリックお願いします(^-^)
[PR] 好きな文章でタイピング!